メールマガジンバックナンバー

ラフターヨガジャパンニュース-2014-05-03

--------------------------------------------------------
本メールはラフターヨガジャパンよりニューズレターの登録を
された方に配信しております。
--------------------------------------------------------
  NPO法人ラフターヨガジャパン メルマガ vol24

 みなさま
 
ゴールデンウィーク真っ只中!!旅行など遠出をされている
方や、なかには「連日ラフターヨガで盛り上がってます」なん
て方も、いらっしゃるかもしれません。
 
さて、NPO法人ラフターヨガジャパン(LYJ)メルマガ
第24号を配信させていただきます。
前回の23号では、まっちゃん(松村修さん)の「マイストー
リー」をお届けいたしました。

「LYJ、ひいては東京LCは、日本のラフターヨガの歴史そ
のものなので、大事にしたいと思っています」との温かいお言
葉に励まされました。

加えて23号では、冬のお楽しみ講座の中で行われた呼吸法の
レクチャーの概要をシェアした「呼吸法 ~お楽しみ講座で紹
介したもの~ その1」もお届け致しました。

 今回の第24号では、ポルカ(早川久子)さんの「マイスト
ーリー」をお届け致します。
あわせて、「呼吸法 ~お楽しみ講座で紹介したもの~ その2」
も、掲題しております。こちらもお楽しみ下さい。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

1)「ポルカ(早川久子)さんのマイストーリー」
2)「呼吸法 ~お楽しみ講座で紹介したもの~ その2」
3)イベント情報&ニュース
4)編集後記

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

1)「ポルカ(早川久子)さんのマイストーリー」

                  聞き手 zin(田中仁)


Q ポルカ(早川久子)さんが、ラフターヨガ(笑いヨガ)を
始められたきっかけを教えてください。

A.4年前まで、精神障がい者の社会復帰施設・地域活動支援
センターで精神保健福祉士として働いていました。
栃木県から研修会の案内「鬱を理解する」が職場にきたの
で、学びたい!との思いから研修会に参加しました。

研修会の講師は、栃木県上都賀総合病院副院長 兼認知症
疾患医療センター長(精神科医)衛藤進吉先生(ラフター
ヨガ・リーダーで、第一回全国大会で体験発表)でした。

先生が講演で、精神科のデイケア(精神障がい者の社会復
帰リハビリテーション)において「笑いヨガを取り入れて
いる」と話されたのです。

研修会終了後、衛藤先生に「笑いヨガ」を学ぶ方法を伺っ
たところ、「インターネットで調べなさい」と言われました。
すぐに受講したいと思いましたが、すぐには見送らざるを
得ない生活状況でした。仕事をしながら、入院治療中
(介護認定3の慢性心不全・大腿骨頭骨折等)の義母(当
時91歳)の食事介助で病院通い。加えて、長女も育児休
業から職場復帰したばかりで孫たち3人の保育園の送迎等、
綱渡りのような毎日だったからです。

その後、義母(在宅酸素療法中)の退院、新設のグループ
ホームに入居。長女の勤務が時短に変更できたことで時間
に余裕ができ、やっとネットで調べ、メアリー(田所メア
リー)さんに問い合わせることができました。

運よく5月の連休中にメアリーさんが主宰されたリーダー
養成講座(代々木オリンピックセンター)に参加が叶い、
私の「ラフターヨガ」人生が始まりました。

「ラフターヨガって~、こんなに楽しいの~!」すっかり
はまりました~(笑)そこで、次の週も東京LCに参加。
終了後のランチの時、泰三(横川泰三)さん(運命の出会
い)に声をかけていただき「早稲田LC」について行き、
イクタマン(生田孝夫さん)・ゆりこ(田中由理子)さんに
出会い、午前中一緒に笑った まっちゃん(松村修さん、運
命の出会い)に再会。
早稲田アフターの食事会で まっちゃんから、7月にDr.カ
タリアの来日を教えてもらいました。

ここからは立て続けです(笑)
5月メアリーさんのリーダー養成講座に参加後、すぐにLYJ
の正会員になりました。
6月、高田佳子さんのリーダー養成講座を受講。
7月、Drカタリアのティーチャー養成講座・コーチング&リ
フレッシュ講座・広島で開催の「第3回全国笑いヨガ大会」ま
で一気に参加。広島で、メアリーさん、泰三さん、まっちゃん
と再会。記念講演が大平哲也先生。
広島の平和公園で早朝、世界平和を願い「全国の笑いヨガ仲間
と笑い会う」こともできて本当にラッキーでした。

自宅に戻り、またすぐ、ゆうぽうとで開催のLYJの「お楽し
み講座」に参加。
それからは お楽しみ講座の常連です。
8月、群馬の女屋かほるさん主宰の体験会(午前・高崎、午後
・前橋)に参加。
9月、江の島で開催の、へいちゃん(平田桂子さん)と泰三さ
んのリーダー養成講座に参加。
9月初旬(社)ラフターヨガ・ネット主催「笑プロ道」に参加
し、アマゾン山口なすこさんと出会いました。

その出会いがきっかけで、翌月10月末に地元、栃木県真岡市
でアマゾンなすこさん・私の主宰で、リーダー養成講座を開催。
そのリーダー養成講座に、真岡市 介護予防体操指導者養成講座
同期の仲間5人と、宇都宮市の「楽健法」の仲間1人が受講
してくれました。
お楽しみ講座で知り合った群馬県のリーダー2人と埼玉県から
「笑プロ道」で知り合った、のりP(酒井典子さん)、「楽健法」仲間で
宇都宮市のリーダー長ちゃん(長嶋浩子さん)が応援に来て下さり、
大盛り上がり。受講者6人のジブブリッシュが凄かった~♪
講座終了後3ケ月間は、受講者のスキルアップ講座を毎月2回しっ
かりやりました。その後、月1回は勉強会。もう1回は地域の知り合
いの医療法人運営のデイリハビリやJA運営のデイサービス事業所
等に、「笑いヨガ」ボランティア活動に行きました。
ここまでは全て無料。勉強会の部屋の使用料等も自分で出してい
ました。
翌年4月から、月2回のペースで「もおか笑いヨガクラブ」を、
リーダーさんたちの協力を得て立ち上げボランティア活動も継続して
います。


Q ラフターヨガ(笑いヨガ)をやって変わった点などありますか?

A.日常生活の中で、ムカついたり怒ったり嫌なことがあっても、
意外と「自分で自分を許せる(笑)切り替えが出来る!」よう
になりました。さらに、笑っていると、次々と「嬉しい♪楽しい♪
ワクワク♪が、降ってくる~」全国のステキなお仲間さん
に繋がってゆく不思議なご縁に感謝しています。


Q 「もおか笑いヨガクラブ」を運営するなかで、やりがいなどお
聞かせ下さい

A.リーダーさん達の「学びたい!」という気持ちがとても強く、
いろいろシェアしたり、工夫したり一緒に笑いあいが楽しくて
たまりません。例えば、お楽しみ講座で知り合った群馬のリー
ダーさんたちと一緒に高齢者施設等や福島原発被災者の避難施
設(郡山の借り上げ住宅者集会所や埼玉県加須市騎西高校・ふ
れあいセンター)等にボランティアに行った時のことをシェア
し学びあったりしています。また、リーダーさん達からもいろ
いろなアイデアを発信してくれます。
地域の郷土料理などをエクササイズにするなど一緒に楽しみな
がら切磋琢磨して、ボランティア活動に力を入れ、とてもやり
がいを感じます。

  
Q LYJの活動などで印象に残っていることはありますか?

A.もうこれは、とにかく「お楽しみ講座」です!!
  ラフター関係のイベントなどにいろいろ参加していますが、お
楽しみ講座ほど、「全国各地の」ラフター仲間が一堂に、しかも
定期的に、会える機会は他にありません。
  講座の内容もとっても充実している。しかも「安い!」。こんな
に「おいしい」講座は他にありません(笑)
「LYJ主催のお楽しみ講座には、絶対参加したほうがいい。
参加しなきゃ損よ」と、いつも仲間に勧めています。
「お楽しみ講座」を全国の方がもっと参加できるよう、東京に
限らず全国各地で開催してほしい!というのが、私の願いです。


Q ポルカさんの、今後の抱負をお聞かせ下さい。

A.まずは、「もおか笑いヨガクラブ」をしっかり継続運営したい。
私が抜けても、他のリーダーさん達が運営できるように育って
欲しい。もうすでに地域の依頼が重なった時、分担できる力を
皆さんが身につけています。
  本年3月、茨城県桜川市で月一回ですが「桜川笑いヨガクラブ」
が立ち上がったので、笑いクラブとボランティアを同時並行で
継続活動できるようサポートしています。
続いて4月から、益子町で月2回「益子笑いヨガクラブ」が立ちあが
り、今そのサポートにも力を入れています。
  実は、私はこれまで、リーダー養成講座を「数として」は、やって
ません。数ではなく「クラブ運営・ボランティア活動(介護予防、認
知症予防活動等)まで責任を持って関わりサポートしたい」と考え
ています。
また「ホームヘルパー初任者養成講座」の講師(宇都宮市・浦
和)をしているので、講座の中でも笑いヨガを積極的に取り入
れ、受講者のコミュニケーションがスムーズになるよう工夫し
ています。
  スマイルブック・創刊号に参加できたことも大きな喜びで感謝
しています♪スマイルブックの企画に今回も参加できて嬉しい。
全国の仲間の活動が写真集で顔が見える情報と内容で構成され
ており、素晴らしい~感動と感謝です。



《「インタビューを終えて」聞き手からのコメント》
 
ポルカさんとは、お楽しみ講座で何回かお会いしていました。
当初からの印象は、とにかくパワフルな方!
今回のインタビューで、ラフターヨガ(笑いヨガ)に出会って
からの行動の速さをうかがわせていただき、その思いは強まり
ました。
お楽しみ講座終了時などに、LYJの今後の展開などについて、
建設的なご意見などを何度もいただいております。
ラフターヨガ(笑いヨガ)に「かける想い」が、とても熱い方
です。




▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

2)呼吸法 ~お楽しみ講座で紹介したもの~ その2

2月22日、23日に行われた冬のお楽しみ講座の中で、「呼吸法」
についてのレクチャーを行い、いくつかの呼吸法を取り上げました。
その中から、前号のメルマガでは、メアリー(田所メアリー)さん
が担当された「カパラバティ」についてシェア致しました。
今回は、みきてぃ(夏山美樹)さんが担当された中から、(1)ヨガ
の呼吸法に関する豆知識、及び、(2)アヌロム・ビロム(交互呼吸
法)について、シェアさせていただきます。
ご参考になさって下さい。


☆(1)ヨガの呼吸法に関する豆知識

ヨガの呼吸法には「息を吐く」「息を吸う」「息を止める」という3種類
の呼吸法があります。これら3種類の呼吸をコントロールする
ことで、一段と高い効果を引き出します。

この3種類の呼吸を、身体の自然法則に照らし合わせると・・・、


a) 吐く息
  
  身体をリラックスさせます。この代表が「ため息」。
  人が生まれてきて初めて行う呼吸も、「吐く息」と言われていま
  す。

b)吸う息

  吐く息とは逆に、心や身体が緊張する時、人は息を吸います。
  ビックリしたり、緊張したりする時には、必ず息を吸っていま
  す。
  息を吸うと、筋肉が緊張し、肩に力が入ります。
  人の命が終わる時を、「息を引き取る」と言いますが、これは、
  死ぬときに息を吸っていることから出ている表現です。

c)止める息

   集中を維持しようという時には、ほとんど息をとめています。

 (実践)
  以下を行うと、余計な緊張がほぐれる。ウォーミングアップ時
  などで行うとよい。
  
 ・鼻から息を吸いながら、両肩(うで、ひじも)を力をいれなが
  らあげていく。
 ・上げ終えた所で、少し止める
 ・その後「ため息」を吐きながら、一気に脱力する。
 ・これを4回繰り返す。
  


☆(2)アヌロム・ビロム(交互呼吸法)

アヌロム・ビロムは、右の鼻から左の鼻へ、また左の鼻から右の鼻
へと交互に呼吸していきます。
右の鼻は身体を温め、興奮をもたらす交感神経系を代表し、左の鼻
は、リラックスをもたらす副交感神経系を代表するといわれています。
右と左の鼻から交互に呼吸することで、両方の系列の代謝のバラン
スがよくなります。


(具体的手順)
※講座ではイスに座ったまま行いました。
・右の鼻の穴を右手親指でふさぎ、左の鼻から息を出します。
・左の鼻からゆっくりと深く息を吸い、5秒息を止めます。続いて、
 左の鼻の穴を薬指でふさいで、右の鼻から息を吐きます。
・右の鼻からゆっくりと深く息を吸い、5秒止めます。それから
 再び、右の鼻の穴を右手の親指でふさぎ、左の鼻から息を吐きます。

※これを10サイクル程度繰り返します。
※吐く息を吸う息より長く(ex.2倍の長さ)でやると効果的です。
※この呼吸法を行う際は、目を閉じて呼吸そのものに集中します。

これにより雑念が入らず、心が穏やかになります。



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
  
3)イベント情報&ニュース
  
☆ ラフターヨガ(笑いヨガ)体験会

ラフターヨガ初心者の方を対象にした「体験会」です。
初めての方はもちろん、ちょっと経験したことはあるけどまだ
よくわからないなぁ・・・、といった方にも楽しんでいただけ
る内容です!
年内は下記の日程を予定しております。ご都合がつくときに
是非ご参加下さい。

日時:2014年5月18日(日)10:00~12:00
          7月 6日(日)10:00~12:00
          8月31日(日)10:00~12:00
         10月19日(日)10:00~12:00

会場:ジョイフルスタジオ 
(東京都 目黒区 青葉台1-15-1 AK-1ビル 4階)

参加費:1000円

お申込み:info@laughteryoga.jp 
080-3341-9022 (LYJ事務局) 





☆「No.12 初夏のお楽しみ講座」
 「No. 13 秋のお楽し講座&NPO認定3周年」


日時:2014年6月14日(土)・15日(日)
        10:00~16:30 
    場所:品川ホテルゆうぽうと

<6月14日>
☆午前の部 10:00~12:00
 ・笑ながらラジオ体操、季節の創作笑い、など
 ・エネルギーメディスンより「5分間エネルギーリチャージ」
                    (田所メアリー)
☆午前の部 13:30~16:30
 ・ラフターソング(遊び歌)タイム
   え が お
 ・~笑って楽しく志穂ちゃん共に~「子供たちに向けた笑いヨガ」
   ゲスト:佐藤志穂さん 佐久っと笑い隊 主催

<6月15日>
☆午前の部 10:00~12:00
 ・笑ながらラジオ体操、季節の創作笑い、など
 ・「もう一度心に冒険」~子どもになりきってゲームを楽しもう~
                 (夏山美樹)
☆午後の部 13:30~16:30
 ・「ラフターサイエンス」
   ゲスト:橋元慶男先生 鈴鹿医療科学大学 教授

  ※橋元慶男先生は、三重県でスクールカウンセラーをはじめ、
    幅広い活動をされています。
    「笑いヨガをテーマに博士号を取得」「日本初のラフターサイ
    エンス学科を創設」などご活躍中です。


参加費:  両日の参加は   6000円
     1日のみの参加は   3500円


さらに、秋のお楽しみ講座の日程も決定してます!
しかも、この日は、お楽しみ講座終了後、「NPOの認定
3周年の記念イベント」も開催いたします!!

日時:2014年9月15日(月・祝日)
・お楽しみ講座  10:00~17:00
・3周年イベント 18:00~20:30
場所:品川ホテルゆうぽうと
内容:・お楽しみ講座 :アメリカのロバート・リベスト氏
            による「ワンデイセミナー」
・3周年イベント:大平哲也 福島県立大学教授
         による「3周年記念講演会」 
参加費: ・お楽しみ講座  18000円
・3周年イベント  1000円
いずれも、中身の濃い、とても楽しい講座です!


いずれも、お申込みは、
1.お名前  2.電話/FAX番号  3.メールアドレス
4.参加日   をご記入の上、下記までお願いいたします。
LYJ事務局: メール info@laughteryoga.jp 
又は FAX 0422-47-9578

    (田所メアリー&「お楽しみ講座」企画チーム)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

4)編集後記

「カラーバス効果」って、ご存知ですか?

「今日のラッキーからは赤です」とTVの情報番組で見た
とします。すると、普段はあまり意識することのなかった、
看板や車、ポストなど、街中に存在するあらゆる赤いもの
が眼に飛び込んでくるようになる、というやつです。

最近、自分の名前「仁」が好きになったおかげか、「これ
って、カラーバス効果かも?」が、増えてきました。
【その1】
高尾駅内のお店屋さんで売っていた 「仁多米 せんべい」
仁が多い、ってなんか嬉しい♪ 
少々お高いお値段でしたが、思わず買ってしまいました(笑)
「美味しい!」今まで食べた中で一番美味しいせんべいかも。
【その2】
スーパー銭湯の広告に目がとまりました。「薬仁湯」。
今まで見向きもしなかった銭湯ですが(笑)、何だか気になっ
て足を運んでみました。
「薬仁湯」は13種類の生薬効果からなるもの。「ピリピリ」
とする刺激があり、「効いてる感」が強い!
「大満足」。定期的に通いたくなりました。

2つとも、思いがけずの嬉しい体験。
「仁」という名前を好きになり、そのカラーバス効果が無け
れば、出逢うことのなかったものです。


いい情報に目を向けると、みなさんにも思いがけず嬉しい体験
が訪れるかもしれません。

zin(田中仁)


【発行元】 
  ラフターヨガジャパンメルマガ編集部
  (編集長 zin)



メール配信を解除したい方はこちらより行ってください。




===========================================
<ラフターヨガジャパンニューズレター>
発行:ラフターヨガジャパン事務局
e-mail:info@laughteryoga.jp
ウエブサイト: https://laughteryoga.jp/

姉妹サイト(最新の情報をUPしています)
https://sites.google.com/site/lyjosirase/home

facebookページで最新情報をゲットしよう!
http://www.facebook.com/NPOLYJ
===========================================